早いもので今年も残すところあとわずかになりました。職場でも家庭でもそろそろ大掃除を…という時期だと思います。本日のブログでは5Sについてお話します。

職場の管理の前提となる「整理・整頓・清掃・清潔・しつけ(5S)」は製造業のものとお考えの方もいらっしゃるかもしれませんが、小売業やサービス業・その他の業種にとっても大切な活動です。

①整理

必要なものと不必要なものを区分し、不要なものを片付けること。不要品を整理すると作業スペースが広がり、労働環境の改善、生産効率の向上につながります。

②整頓

必要なものを必要な時にすぐ使用できるように決められた場所に準備しておくこと。必要なものを探す時間を無くすことが整頓の目的です。

③清掃

必要なものついた異物を除去し、掃除とともに異常が無いか点検をすること。

④清潔

整理・整頓・清掃(3S)が繰り返され汚れの無い状態を維持していること。3Sの手順をマニュアル化しチェックシートを作成し清潔な状態を維持します。

⑤しつけ

整理・整頓・清掃・清潔で決めたルールを守り、習慣化させること。

5Sの目標は品質・コスト・納期の改善です。5Sを徹底することにより仕事を行いやすい環境を整えることが出来ます。

仕事納め前に5Sを徹底し、気持ちのいい状態で新年を迎えられるといいですね。

本年のブログは今回がラストになります。

来年も引き続きよろしくお願いいたします。